職場の新しく買ったWindows10のPCですが、通常使うプリンター(既定)を『コントロールパネル』や『設定』でいくら変更しても、Office系ソフト(WordやExcel)だと認識しないトラブルに見舞われましたので、ここに報告します。


現象の説明)

まずは、私のPCでのWordの印刷画面。
既定プリンター01
通常使うプリンターに緑色のチェックマークがついています。これが、職場のPCでは、『Microsoft Print to PDF』にチェックが入っているため、印刷する際は、毎回プリンターを切り替える必要があります。

既定プリンター02
家のPCの『設定』の『プリンターとスキャナー』画面。このように、通常使うプリンターは「既定」と表示されています。
仮に、この画面の一番下の「Windowsで通常使うプリンターを管理する」にチェックが入っている場合は、論外なのでこの件とは関係ないです。

既定プリンター03
コントロールパネル上の表示。Wordとかと同じ緑色のチェックマークが入っています。
ちなみに、Windows10のコントロールパネルは無くなったと思われてる方もいらっしゃるとは思いますが、「スタート」→「Windowsシステムツール」→「コントロールパネル」にあります。
それにしても、今まで通り『コントロールパネル』で良いのに、どうして『設定』を使わそうとしているのか、意味がわかりません。

さて、このように、『既定』をいくら変更しようとも、Officeソフトの『既定』が変更されないバグがあります。


この事象が発生する条件)
1.Windows10
2.Office2019(2016でもあるかも?)
3.プリインストール版のOffice
4.Officeがストアアプリ版(デスクトップアプリ版もあるという説がありますが)


解決編)

①解決のためググってみると、「『Microsoft Print to PDF』を消して、再度インストールしたら治る」という方法があり、何台かは治りましたが、根本的な解決策ではないらしく、2台は治らず。
この2台は、『Microsoft Print to PDF』の代わりに『OneNote』が『既定』になりました。

ちなみに、『Microsoft Print to PDF』はWindows10の標準機能でPDFを作れるので、私的には職場では重宝しているため、消したくはないです。

『Microsoft Print to PDF』の消し方と再インストールは、
「コントロールパネル」→「プログラム」→「Windowsの機能の有効化または無効化」→「Microsoft PDF 印刷」のチェックを外して再起動、再度、チェックを入れて、再起動をすればいいですがこの件はここが原因ではないようです。


②さて、次に行うのは、ストアアプリのOfficeアプリをリセット。
色々とOfficeの設定をいじっている場合は、戻し作業が発生する場合があるかもしれませんが、その際は諦めて下さい。
また、私のPCのOfficeはストアアプリ版ではないため、違うアプリでの説明となりますが、ご了承下さい。

下記のように、スタートを押して、Word上(もしくはExcel上)を右クリックし、「その他」→「アプリの設定」を開きます。
既定プリンター04

アプリの設定画面が開くと、下の方に『リセット』というボタンがありますので、そちらを押します。

しばらくして、WordかExcelを立ち上げると、既定のプリンターに緑チェックが入って、正常な動きになると思います。


③これでも、ダメな場合は、『設定』の「Windowsで通常使うプリンターを管理する」のチェックを入れた後、上のリセットを行い、パソコンを再起動してみて下さい。
再起動後、チェックを外して、希望のプリンターを既定にします。


現状では、この三段階のどこかで解決しています。


原因)
あくまで私の推測ですが、プリインストール版において、Windows初回起動時に既にインストールされているため既定プリンターが固定化されてしまい、この不具合が発生しているのかもしれません。ただ、複合的な要因のため、あまり報告されてない不具合なのかもしれませんね。


皆様の参考になればと思い、この件をアップしました。
なお、この作業によって不具合等発生しても、私は責任を一切負いませんので、自己責任でお願いします。